どもtomojanでっす
今年に入って21ジリオンを購入して、やばい。SVブーストスプールめっちゃ飛ぶ😁
もう従来のSVスプールいらないじゃん!とか考え、遂にはメインリールである16スティーズにもSVブーストスプールを装着しちゃいました
本当はブーストスプール単体発売予定の5月に購入予定だったんだけど、スティーズLTDのスプールを中古で購入しました。
左が21ジリオンのスプールで右が今回購入したスティーズのブーストスプール
同じに見えるブーストスプールだけどスティーズのスプールには穴が空いている。因みにジリオンスプールが13.37グラム、スティーズスプールが13.05グラムと若干だが軽いです
そのブーストスプールには16ポンドのナイロンをスプールギリ下へ巻きました
SVブーストスプール試し投げ
遂に16スティーズにブーストスプールを搭載し、初投げでございます
今日は結構な風があり、投げ難い日だったが時間にして3時間ほど投げきりました😁
んで16スティーズにブーストスプールはどうだったかと言うと▪▪▪
標準でブーストスプールが装着されている21ジリオンに比べですが、ブースト感は少し薄いのかな?と言う感じでした
個人的にですがノーマルSVスプールと飛距離的には特に変わらない?それとスティーズの爽快感があるキャストがもっさりした感が出てきてしまいました。
後はブレーキ設定ですね
ノーマルSVスプールの場合ブレーキの基本設計は4で、風が強い日は5で安定するのたが、16スティーズに付けたブーストスプールは4だとバックラッシュしてしまい、5だとラインが浮いて6だと飛距離が出ない?など、設定が決まりませんでした。
特に風が変化しやすい川などに遠投すると後半にバックラッシュしやすい状況が頻繁に😭
今回は比確定軽いリグ(10g以下)を投げたので、キャスト後半でブレーキを弱くし飛距離を稼ぐブーストスプールの特徴が裏目に出たのかもしれませんが。
その後、試しに12~14gのルアーや風の抵抗が少ない物に関しては風の抵抗に勝てるのか、後半まで飛距離も出ている感じがしました。
が!やはり21ジリオンの様に抜け感が良く、更に奥に落ちる感覚には程遠い感覚です。
21ジリオンは軽量リグなども向風に強くストレスフリーに飛んでますから。
と、今の所16スティーズにブーストスプールを付けて投げた感想はこんな感じですね!
正直21ジリオンを使った時のめっちゃ飛ぶ!感は今回は感じられませんでした
今回のまとめ!
16スティーズにSVブーストスプールを入れた場合問題なく使用はできるが、ブレーキ設定が少しシビアになる?
遠投先の風に負けない比較的重量のあるリグが相性が良く、10g以下のリグの場合ノーマルSVスプールと余り変わらない
16スティーズで、L~Mクラスのロッドで12g程度のリグを多く扱う場合ブーストスプールに変えてもブースト感は余り味わえず、逆に15g~以上になった場合はブーストを感じる
やはりSVブーストスプールを100%生かす場合は専用のボディーありき?な感じがする
そんな感じで、今回は16スティーズに話題のブーストスプールを入れた訳ですが▪▪▪▪14g程度を多様する自分にはブーストスプールの恩恵を感じることは難しくスプールは元のSVスプールに戻しました。
んー、にしても21ジリオンのブーストスプールは7gから20gまでノントラブルだしスプールが重い感じもしないんだよなー。サイドカップ側のブレーキシステムが若干味付け違うんだろうか?
と言うことでスティーズのブーストスプールは21ジリオンに移植!これは流石に相性ばっちり。やはりSVブーストスプールを100%生かす場合は専用のボディーありき?ボディーを買った方がより楽しめるかもしれないね
21ジリオンSVTW
21スティーズSVTW LTD
長々と読んでくださりありがとうございました。今年は取り合えずこの2台で投げまくってみます!