【ダイワ】阿武隈川増水中!アルファスCT-SVで久しぶりにスモールゲット

どもtomojanです

今週、いや今年かな?本当に天気が安定しなくて大変だよねー。先日の大雨も家の前まで水が来て避難してたし💧

バス釣りも流石に休憩中で、阿武隈川をライブカメラで観察する日々😰

そう言えば台風が来る前に阿武隈川に一度釣りに行ったんだけどさ、今年購入したダイワのアルファスCTSVで、良いサイズのをゲットして来ましたぜ

19 ダイワ アルファスCT SV 楽天市場へ飛びます

Amazonはこちら

アルファスCTSVにナイロン10ポンドを70m位巻いて使ったんだけど結構良い感じ。使ったルアーは5~12グラム位のを投げたかな?4グラム位のワームも投げれなくないけどストレスMAX!

快適に投げれるのは5インチのノーシンカーのイモ位(約6グラム)かな。

4.5グラム位のシャッドルアーは飛ぶけど気持ちよくない。

でも、デプスのイヴォークシャッドとか、フラッシュユニオンのスピードキラーとかは重さもあるから快適🤗

この日は前日の雨で濁りもあるし、気温も36℃で釣れる気はしなかったんだけど新しく買ったアルファスの練習ついでにと粘ってキャストしたのが良かったのかなー?

一度だけ見せたボイルの少し先からクランクをトップ付近でスロー巻き!足元まで来て水面を割りましたよ😅気持ち良いー✨

夏バス最後の?元気なスモール😳

Tomojanはベイトリールに苦手意識があったけど、アルファスCTSVは4時間投げ通す事ができた。魚とのファイトも楽しかったし、これでゆっくり秋を迎えられそうだ!

秋は桧原湖も挑戦してみたいなー、すやすや😪起きたら晴れてますように。

19 ダイワ アルファスCT SV 楽天で探してみる

Amazonはこちら

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする