ども!tomojanです。
今年は台風や雨が本当に多いよね
それで貴重な晴れ間は皆さん、せんたく物の他に何を干してます?
tomojanはまずは登山用の道具達です。レインウェアなんて使う頻度も多いから何度もあらって居られないし。
でも、確実に汚れてるからカビ生えないように干してますね。
後はダウンの寝袋とかも出来るだけ干してますよ、テントなんかも加水分解しやすいからね
それと愛用のカメラ達です!
デジタルのカメラは防湿庫に入り、カビ対策はしてますが問題はフィルムの方。
家には昔から使っている(親世代から)フィルムカメラがあり受け継いで使ってるが、これがもーすぐカビる(笑)
手入れもしているが、少しでも外に出さないとあぶない^^
因みに、防湿庫にはスペースがなくフィルムまでは入らなかった。
なので定期的に外に干してるのです
こんな感じに?なんか、気持ち良さそう。
Nikonの二コマートとOLYMPUSのom2nだ、どちらも名機だとおもってる。
晴れた日に洗濯物がなびく景色は、生活感があり何やら心幸せになる瞬間です。
我が家も結構色々、干してるけど世の中にはもっと珍しいのを物干し竿にかけてる人が居るんだろうな。
でかい虎のヌイグルミがマンションの上に置いている(乾かしてる)景色は、意外に好きです(笑)
やっぱり、晴れは気持ちが良いね