今年の台風水害で中々忙しくしていましたtomojanです
家の一階部分は天井以外ダメなので、家財は勿論内装も全部考えないと!って感じで保険や仮に住む場所を含め最近は大変でした( -д-)
それでも少しは目処がたちそうなので、気晴らしに釣りに行ったり少しずつ山登りの事も考えはじめております
それと前回の続きになるのですが、今年発売のペツル社のヘッドランプ「スイフトRL」の件について進展?したので報告したいと思います。
先月購入したペツルのスイフトRLが商品交換品含め、謎の自動消灯をしてしまうので購入店であるさかいやスポーツ様、アルテリア様に相談をし返答を待っていましたが本日購入元のさかいやスポーツ様並びに輸入元であるアルテリア様から返答メッセージがありました。
アルテリア様からは以下文章
スイフトの件に関しましてご報告を大変お待たせしております。
TOMOJAN様(名字)からご教示頂いた方法にて再び試験を行っておりましたが
消灯するという現象は現時点では確認出来ておりません。
ただし、ボタンの長押し操作に関しては予期せぬ挙動をしている事やスイフト自体が販売後間もない製品であることから同様の報告が国外の地域から挙がっていないか等を含めましてメーカーに確認を取っております。
お時間をお掛けして申し訳ございませんが、今しばらくお待ち頂くようお願い致します。
と言う様な内容でした。
さかいやスポーツ様からも同様な内容を受けました
メーカー様には前回の点灯試験から再度、詳細な試験をしていただいたのですがtomojanが確認出来た自動消灯はメーカー様には残念ながら確認が取れなかったみたいです
それでも、本国にその事も含め確認を取って貰っている段階でございます!
でも、tomojanが点灯すると高確率で消灯の動作が確認出来るのになんでさ!?って感情は残るよね、本音で言えばさ。
もりペツル本社でも問題ない、事例は無いと次回返答が来たら、あえて返品対応はしないで動画撮影を含め、どの様な感じに消灯して行くかを記録したいと思うよ
一般消費者からしたら安い買い物でもないし、何より自然相手に使うアイテム。雪山とかナイトランとか、私同様に低確率かも知れないが少しでも消える可能性がある限り、重大な事故に繋がり兼ねない。
どうかメーカー様は徹底的に検査してください
長年ペツルのライトには絶大な信頼を得ていたので今回みたいなのは初めてですよ。メーカー様も色々忙しく色々事情もあるかも知れませんが、今年中にスイフトRL使えるようになんとか(-“”-;)
そもそもリアクティブモードオンリーなら使えるのかな?手元にライトが無いから無理だけど試さないとね
また連絡があったら報告させて頂きます
そんな感じでした、それではまた!