[福島名物]道の駅安達(上)のぼり食堂や物産コーナーに、名物あり!

福島県は四季を通して綺麗な景色や美味しい食べ物が楽しめる場所。

メジャーな観光地以外にも沢山見所があるのですが、意外にここ良いぞ?と言う場所があるんです。

それが道の駅安達!

この道の駅が意外に、県内の名産物や食べ物が手にはいるのでオススメなのです

福島県の国道4号線沿いにある「道の駅安達」はトラック等の駐車スペースもあり広い駐車場。道の駅の中に入ると観光情報や道路情報などが充実していました。

県内のイベント情報が盛り沢山!休憩ついでに立ち寄ってみるのも福島を楽しむコツになるかもね( v^-゜)♪

道の駅安達は、「野菜直売」、「地域物産」、「軽食・レストラン」、「ふれあいコ広場」、「コンビニ」とコーナーが別れているので短い時間で見やすい特長があります。

今日はそんなコーナーの中にある軽食のぼり食堂に立ち寄って見ました。

スポンサーリンク

【福島名物】軽食のぼり食堂

暖かみのあるのぼり食堂は活気があり、多くのお客さんが注文を頼んでいた。

店の上と右手にはメニューがあり種類が豊富なのが良くわかる。

食券で頼むタイプの注文、パネルに番号が付いているのでスムーズに注文できる。値段設定は400~800円程度とreasonable!な設定(ΘдΘ)ニヤニヤ

豊富なメニューをみて悩んでいると、別枠にこのようなメニューが・・・

ぶ、ブタヒレギュウドン!

これは旨そう、しかも良く見ると一日20食限定らしいじゃないですか。

弱いよねー限定に(笑)

そんな事を考えていたら自動的に注文していました😻✨✨

どん!どん!どん!

これが豚ヒレ牛丼じゃーいっ

ソースカツと牛飯の甘い香りがMixされて····あなたはソースカツ丼なの?牛飯なの?

セットで美味しい味噌汁が付いている。スプーンが付いているのも気がきいてますね

ヒレカツを食べてみる。サクサク衣にくるまれた柔らかなヒレ肉、酸味のあるソースとの組合せがbestmatch

ヒレ肉の下にはキャベツが敷いてあり、会津ソースカツ丼を思い浮かべる。

酸味の効いたソースヒレカツの次は牛飯を食べる。今度は一転、甘味のある柔らかい牛肉に煮込まれた玉葱が食欲をそそる。

これは・・・旨すぎる。

これは完全にやられたぜぃ(;´-`)

上の具を全て食べ終わると、付属のスプーンの出番。旨い具合に混ざりあった旨みご飯を、口に運ぶのがラストスパートだ!

結構なボリュームでお腹一杯、このメニューは間違いなく福島名物だね。

他にも福島県二本松市の【郷土料理ザクザク汁】もオススメだよ

ご飯の後は地域物産コーナーに進む。このコーナーは福島の特産物が所せましと並べられている。

その中でも目立つのが「地酒コーナー」、福島県は蔵元も多く世界に誇る酒どころなのだ

可愛いラベルのも多く、お土産用に作られている商品も多かった。

こちらでも福島の地酒飲み比べセットを買えるが、道の駅安達に寄ったら是非このコーナーにも寄って見て欲しいです。

人気一 ウルトラマン基金シリーズ

ダダの梅酒・純米総攻撃・地球侵略・ウルトラマン基金3本セット

旅の思い出に、大切な方へのお土産が見つかると思います(ΘдΘ)ホロホロ

それと毎朝に新鮮野菜が並ぶ、「やさい家 駅菜都」、和紙工芸品や和雑貨を扱っている「和紙伝承館」などもみりょくたっぷり。福島に来た時は是非、道の駅安達にも寄って見てくださいー

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする