ども、tomojanです
今日も空いた時間にバスフィッシング🎣場所は地元ではメジャーなスポット?家から近いと言うことで通っているけど、どーも反応が薄い所であります。
歩けるスペースも少ないから、釣れないのに粘ってしまう感じになってしまう(涙)イコール!狙えるポイントも少ないしキャスティングの練習にもならん、と言うことで本日は場所探しを頑張っていました🎶
自転車と車を駆使しながら探しまくり良さそうなポイント発見。
す、素晴らしい場所だ!人工物も全く見えず人影も無し。小魚も表層で暴れてるし見えバスもちらほら?狙えるポイントも数多く一日中楽しめそうだね
夕方までやって子バスを一匹!可愛いなー、大きく育ってくださいよー🌠
今日は大きな当たりもなく撤収!この場所は何ヵ所か狙えるポイントがあるから次も頑張ってみよう
それと持っているワームが少なくなっているので足しました。と言うかこのワームしか基本使わないから大量買いだ🤘
【デプス】デスアダー4インチ
Tomojanの基本ワーム!デプスの有名なデスアダーワーム
個人的にベイト系がマッチする季節や場所ではこやつを投げています。
動きもよく投げやすくスナッグレス性に長けている。色々新しいワームが発売されるけどゲリヤマさんのグラブとデプスのデスアダーは絶対に使うかなー
大量買いしたデスアダー。使うサイズはチビアダーと言われる4インチと使いやすい5インチを購入
カラーは良く使うカラーをチョイスしました
したから下からクリアレッド、プロブルー、ウォーターメロンプロブルー、デッドシャッド、ウォーターメロン、グリーンパンプキン、ゴールデンシャイナー、パンプキングリーンバック、スモークペッパーゴールド&ブルーフレーク、ホワイトです
この中でもデッドシャッドカラーがお気に入り!超クリアーレイクの定番、自分でも見違う程のリアルな動きっ😳
次はこれ、ゴールデンシャイナー。
スモーククリアーにゴールドフレーク、何時も行ってるポイントは砂地でボトムが金色にキラキラ光っている
このゴールデンシャイナーはそんな場所に馴染んでくれます!光が足りなくなる夕まずめ前後や曇りに使います。夕陽に輝くそのお姿、バスがいたら食わずにはいられない!はずっ😳
ナチュラルプロブルーは梅雨時期、丁度今頃から夏に向けて使うカラーでしょうか。ジグヘッドかテキサスでボトムをツンツン、低速でスイミングが得意だと思い使っておりますね👌
チビアダーはその小ささとリアル感で活性がある程度あるクリアからステインの場面で使います。
基本はオフセットのノーシンカーリグ、しかし縦横で動きが違うので場所に応じて使い分けできるのがデスアダーの良いところ!
縦セット時はフックがワームに隠れるのでスナッグレス性が高いょ。動きは頭下がりのフォールアクション、ローリングに近いのかな?そんな落方をする。オフセット以外ではジグヘッドやスモラバトレーナーにも使用しスイミングさせる
横セッティングではダート気味に落ちるデットスローフォール。水押も強いのでよりスローに釣りたい時に、スモラバやテキサスで底を狙いたい時にも使います
チビアダーは4~5グラム程度の軽いワームですが意外なほど良く飛ぶ!数あるワームの中でも間違いなく釣れるワームですね
【deps】 DEATHADDER 【デスアダー】 楽天で探す
最近は重量がある(10グラム)5インチデスアダーのバックスライドハマっています!ブリブリなボディでスキッピングが綺麗にきまりますぜ(。uωu)♪
ワーム購入後、再度ポイントに向かい最後にゴミを拾って今日は終了。んー、ゴミのパッケージ▪▪▪ジャッカルのポンパドール!良いの使ってんじゃん💨
でもゴミはもって帰ってね!でゎまたー🤗
【deps】 DEATHADDER 【デスアダー】 楽天市場で探す