【バス釣り】雨無しで梅雨明け?気温37℃の中でスモール狙い

ども、tomojanです

今日もほんと暑い🔥☀今年の梅雨は雨も降らずに只ひたすらに暑い。夜も涼しくならないし、もう夏が来たみたいな感じ?

そんな中でも時間があれば釣りに向かうんですが、雨が降らないから川の水がかなりの減っている状態(´ρ`)

しかも気温37℃で晴天、自分が行くポイントでは川のヨレを基本狙うのですが、これだけ良い天候で暑いとバスが居そうなポイントが何処なのか狙いが定まらないのです。

幾つか狙ったが反応が無いので、ある程度深さと流れが必要と感じ下流へ移動🚙

次のポイントは軽い藪こぎ、そして急なロックガーデン。歩いて20分は掛かるけど、狙える場所があるので頑張って歩く🚶☀

歩いていて感じたのだが、服装完全にミスった。途中の藪こぎでかぶれまくり💧既にやる気ゼロっ(涙)

暑いから更に短パンを上げたらセクシーワカメちゃん状態!涼しいけど、足元長靴だから蒸れる、まじで70℃位あるんじゃないの?靴の中(笑)

暑さに耐えながらひたすらワームをブレイク沿いのヨレに入れ流す。

するとクっクっクっとロッドに反応が▪▪▪

きたー!小さいけど元気なスモール、こんな暑く、そして真っ昼間によく食べてくれた😉

と、言うことで今日は撤収ー🤗ほんと暑くてぶっ倒れそう。車に戻り次ぎに目指すは那須温泉!汗を流すために小鹿の湯へ入りに🤘

この温泉は昔から好きで良く行くけど、今日も最高!

家に戻り今日のお酒!お疲れさんでしたー!🍺✨🍺乾杯🍺✨🍺

福島が誇る名酒、男山

男山は福島は南会津の開当男山酒造さんのお酒ですよ

伝統の技を活かして…寒冷地を生かし、300年にわたり代々伝えられた力と技を受け継ぎ職人達の酒造りに対する想い・蔵元の 酒造りへのこだわりがふんだんに盛り込まれている「開当男山酒造」引用開当男山酒造HP

福島のお酒で個人的に飲んで貰いたい一本ですね!これはオススメ

【福島のお酒】開当男山酒造

開当男山酒造が含まれている⏬の福島の地酒巡りセットは美味しかったなー

【福島の地酒巡りセット】

中古で買ったバス釣りのDVDとゲリヤマのシュリンプを眺め、冷たくして頂きます!汗だくになって釣りをした後は更に旨いっす

あー、今日はほんとに釣れて良かった(@_@;)頑張ったな⭐

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする