最近は暑い日と寒い日が向後に来るし、雨も急に振りだすし変な日が多いです。
水質も水温も全然分からない❗
時間がある時はほぼ毎日阿武隈川へ向かっているんですが、今年はなかなか釣れないね。
スポーニング絡みの個体どこいった?小魚は?ザリガニは?おたまじゃくしすら見ません💧
去年の台風の影響だろうけど、今頃鯉のスポーニング見るもんね、餌が足りなくてバスもその他の魚も全体的に生態系狂ってるんだろうね
それと川岸のストラクチャーが流されて魚が隠れるとこ無いもんね。しかも歩きやすいからアングラーも増えるし、今年の阿武隈川はかなりタフですぜ
そんな中でも流れのアウトサイド、ストラクチャーに隠れていた元気なスモールGET!
OSPのブリッツを流れに逆らってゆーくり巻いて、川底に当たった瞬間でてきましたー
30位だったけど活性が無い中、元気なバスを見るとほんと元気でるよね
それから、ラパラのDT4やクリスタルSにもHIT!こっちは巨大ニゴイとナマズちゃんでした。
(笑)流れの中にラパラのBXブラッド3をぶちこんだ所、まさかの60オーバーのニゴイ。凄い引きだった( ´△`)
最後に帰り際に、デックスのチョッポを投げて帰ろうかと思ったら….
背面を見てびっくり
なんじゃこりゃー!!
フックサークル?いや、クランクみたいにブリブリしないシングルプロップだしあり得ない。
まじで激しくはげとる、これ先週新品購入してまだ20分しかなげとらんぞ(涙)
いや、ワッパーより安いからこれかったんだけど、動きも良いし釣れる気満々だったから残念っ
その場でピュアフィッシングジャパンさんに電話しましたよ。対応の方の話では初期不良の可能性があるらしく、対応品を送ってくれるらしい!
流石はピュア様だが、こんな品質はこまるぜ!来たらまた使ってみよー
次はデカバスに出会えますよーに。
お疲れさま、でーした(^3^)/